数年前から「会のリーフレットのようなものを作って、保健センターなどに置かせてもらえるといいね」という意見が役員会で出ていたところ、今年度はリーフレット作成を予算に組み込み、5月の総会後すぐにチームを立ち上げて作成を進めて …
続きを読む活動報告
幼児グループママ達の「おしゃべり夜会」
8/30(土)、幼児グループでママ達の親睦を深められたらと、夜のおしゃべり会を企画しました。小学生グループメンバーにも声をかけ、8名のママさんが参加、食事をしながらざっくばらんに会話を楽しみ、あっという間の2時間でした。 …
続きを読むアートイベント「料理もアートだ!~塩こうじ&しょうゆこうじを作ってみよう~」(2024/11/3)
11月3日、「芸術の秋」にちなんでアートイベントを開催し、6家族13名が参加しました。講師には、「のんちゃん先生」ことアート体験デザイナーの山口典子さんをお迎えし、塩こうじとしょうゆこうじの2種類を手作りしました。 まず …
続きを読む第3回ふらっとサロン「みんなでボッチャをやってみよう!」
7月19日、新宿区障害者福祉センターにて、第3回ふらっとサロンを開催しました。 「ふらっとサロン」は、どの年齢の方でも参加でき、都合のよい時間に“ふらっと”立ち寄り、“フラット”な気持ちで過ごせる場所をめざして名付けまし …
続きを読む令和6年度総会 (2025/5/11)
5 月 11 日(日)に、令和 6 年度ぽけっとの会総会を開催しました。18 家族が出席し、6 年度の振り返りと 7 年度の活動に向けて、話し合いました。 昨年度に 25 周年を迎えたぽけっとの会、年齢層の広がりや情報環 …
続きを読む就学懇談会 (2025/6/1)
6 月 1 日(日)に、就学懇談会を開催しました。10 家族(小学生以上5家族、未就学5家族)が参加しました。 前半は、新一年生の保護者から、昨年経験した就学相談の流れ(日程や内容)の話。具体的なやりとりや感想も交えなが …
続きを読むクリスマス会(2024/12/8)
2024 年12 ⽉8 ⽇(⽇) 10:30〜12:30 新宿区障害者福祉センターにて、ぽけっとの会のX’mas会を、開催しました。ぽけっとちゃん32名/親44名/きょうだい16名/ボランティア(特定非営利活 …
続きを読む会員内アンケートの実施 〈小学生グループ〉「中学〜高校生の放課後や長期休暇の過ごし方、また学童にかわる預け先について」
仕事と子育ての両立支援策として、新宿区の学童クラブは小1~6年生が利用可能であり、ぽけっとちゃんの多くが利用してきています。でも、中1以降に関しては、学童クラブと同等の支援策は、今のところありません。 一般的な子育てと違 …
続きを読む令和6年度役員会(2024/9/1)
9月1日(日)、役員9名とお子さん1名が集まり令和6年度役員会を開催しました。近況報告からはじまり、5つの議題にとどまらない貴重な情報交換の場となりました。 前期の各グループ活動報告 6月23日(日) 就学懇談会 〈赤ち …
続きを読む令和5年度総会&ダンスレクレーション
5⽉12⽇(⽇)に、令和5年度ぽけっとの会総会を開催しました。出席は18家族で、活動報告・会計報告・今後の活動のこと・新年度役員決定・新年度予算決定など、1時間ほど話し合いました。⼝の字型にテーブルを置き、かたわらにマッ …
続きを読む