5 月 11 日(日)に、令和 6 年度ぽけっとの会総会を開催しました。18 家族が出席し、6 年度の振り返りと 7 年度の活動に向けて、話し合いました。 昨年度に 25 周年を迎えたぽけっとの会、年齢層の広がりや情報環 …
続きを読む活動報告
就学懇談会 (2025/6/1)
6 月 1 日(日)に、就学懇談会を開催しました。10 家族(小学生以上5家族、未就学5家族)が参加しました。 前半は、新一年生の保護者から、昨年経験した就学相談の流れ(日程や内容)の話。具体的なやりとりや感想も交えなが …
続きを読むクリスマス会(2024/12/8)
2024 年12 ⽉8 ⽇(⽇) 10:30〜12:30 新宿区障害者福祉センターにて、ぽけっとの会のX’mas会を、開催しました。ぽけっとちゃん32名/親44名/きょうだい16名/ボランティア(特定非営利活 …
続きを読む会員内アンケートの実施 〈小学生グループ〉「中学〜高校生の放課後や長期休暇の過ごし方、また学童にかわる預け先について」
仕事と子育ての両立支援策として、新宿区の学童クラブは小1~6年生が利用可能であり、ぽけっとちゃんの多くが利用してきています。でも、中1以降に関しては、学童クラブと同等の支援策は、今のところありません。 一般的な子育てと違 …
続きを読む令和6年度役員会(2024/9/1)
9月1日(日)、役員9名とお子さん1名が集まり令和6年度役員会を開催しました。近況報告からはじまり、5つの議題にとどまらない貴重な情報交換の場となりました。 前期の各グループ活動報告 6月23日(日) 就学懇談会 〈赤ち …
続きを読む令和5年度総会&ダンスレクレーション
5⽉12⽇(⽇)に、令和5年度ぽけっとの会総会を開催しました。出席は18家族で、活動報告・会計報告・今後の活動のこと・新年度役員決定・新年度予算決定など、1時間ほど話し合いました。⼝の字型にテーブルを置き、かたわらにマッ …
続きを読む赤ちゃん&幼児グループ リトミックの会(2024/2/4)
去る2月4日(日)、ぽけっとの会 赤ちゃん&幼児グループ主催で、「リトミックの会」が開かれました。 リトミック講師として保育所や療育施設・自ら運営されている教室等でご活躍されている三宅伴与先生をお呼びし、ピアノの …
続きを読むクリスマス会(2023/12/10)
メリークリスマス! 2023年にいろんなことがあったと思いますが、楽しい日は楽しいことだけ考えて盛り上がりましょう! 12月10日日曜日は新宿区内某集会所にてぽけっとの会のクリスマス会が開催されました。年に一度のグループ …
続きを読む赤ちゃん&幼児グループ おしゃべり会(2023/11/19)
日ごとに秋も深まる季節ですが、赤ちゃん&幼児グループのおしゃべり会を開催しました。当日はとても暖かな陽気に恵まれました。赤ちゃん&幼児グループ4家族と小学生、中学生グループの先輩ママ3名 計16名が集合し …
続きを読む赤ちゃん・幼児グループおもちゃ作り&おしゃべり会(2023/9/23)
記録的猛暑の夏の終わりに、集まりを開催しました。題して、「おもちゃ作り& おしゃべり会」。地域センターの和室にて、赤ちゃん・幼児グループメンバー同士の交流と、見守りヘルプとして異世代グループメンバーも、一緒に参加 …
続きを読む