5 月 11 日(日)に、令和 6 年度ぽけっとの会総会を開催しました。18 家族が出席し、6 年度の振り返りと 7 年度の活動に向けて、話し合いました。 昨年度に 25 周年を迎えたぽけっとの会、年齢層の広がりや情報環 …
続きを読むイベント
クリスマス会(2024/12/8)
2024 年12 ⽉8 ⽇(⽇) 10:30〜12:30 新宿区障害者福祉センターにて、ぽけっとの会のX’mas会を、開催しました。ぽけっとちゃん32名/親44名/きょうだい16名/ボランティア(特定非営利活 …
続きを読む赤ちゃん&幼児グループ リトミックの会(2024/2/4)
去る2月4日(日)、ぽけっとの会 赤ちゃん&幼児グループ主催で、「リトミックの会」が開かれました。 リトミック講師として保育所や療育施設・自ら運営されている教室等でご活躍されている三宅伴与先生をお呼びし、ピアノの …
続きを読むクリスマス会(2023/12/10)
メリークリスマス! 2023年にいろんなことがあったと思いますが、楽しい日は楽しいことだけ考えて盛り上がりましょう! 12月10日日曜日は新宿区内某集会所にてぽけっとの会のクリスマス会が開催されました。年に一度のグループ …
続きを読む2023年 3月21日は世界ダウン症の日
2023年のテーマ「手をつなごう。」 Dsiの2023年 のテーマはWith Us Not For Us「私たちのために、ではなく、私たちとともに」日本語のコピーは「手をつなごう」です。 障がい福祉への理解が広まり、様々 …
続きを読む「成人の方はどんな生活をしているの?」-地域編- 話を聴いてみよう(2022/5/15)
コロナ禍でこれまでのようにみんなで集まれない状況の昨年。こんな状況だからこそできることはないか、会員の皆さんにやりたいことを聞いてみよう!とアンケートを取りました。その回答の中で多かったのが、「ダウン症のある成人の方のお …
続きを読む2022年 3月21日は世界ダウン症の日
2022年のテーマ「結んで つつんで 動き出そう。」 2021年は、働き方、学び方、生き方、考え方、これらの多様性が一層加速した1年だったのではないでしょうか。 ぽけっとの会では、2021年度も会員同士が実際に会う機会を …
続きを読む2021年 3月21日は世界ダウン症の日
2021年のテーマ「つながると、嬉しい。誰だって。誰とだって。」 2020年は「つながる」ことの大切さを特に感じた1年だったのではないでしょうか。 ぽけっとの会では、会員同士が実際に会う機会がなくなり、オンラインでできる …
続きを読むクリスマス会(2019/12/08)
12月8日(日)にぽけっとの会のクリスマス会を開催しました。会員29家族、えがおさんさんのボランティアの方を含め総勢90名の参加があり、みんなでにぎやかにイベントを楽しみました。 今回のクリスマス会は会場の都合で複数の部 …
続きを読む第35回センター祭バザー報告
10月27(日)、新宿区障害者福祉センターの一大イベントである「センター祭」にバザーを出店してまいりました。 昨年、会の運営資金集めも兼ね10年振りに参加したバザーですが、今年も資金集めを兼ねて参加させていただきました。 …
続きを読む