赤ちゃんグループ・幼児グループ合同懇談会(2017/7/16)

7月16日(日)、赤ちゃんグループと幼児グループ合同懇談会を行いました。赤ちゃん幼児さん9家族に加えて、高校を卒業された大きいお子さんのママお二人も参加してくださり、総勢30名近くが集まる賑やかな会となりました。

前半は、子育て手帳「+Happy しあわせの たね」の実物を見せてもらい内容をじっくり確認。
参加者からは「母子手帳に書いてある通りに成長しないのが悩みだった」「ぜひ使っていきたい」などの声があがりました。
後半は赤ちゃんグループのみんなが気になる質問に、幼児グループが経験談を語ってくれました。
就園、保育園 、通院、︎療育、抱っこ紐選び、赤ちゃん体操の指導者についてなどなど…

ダウン症のある赤ちゃんの親が知りたいこと

今回参加された産まれたばかりの赤ちゃんの親御さんが知りたいことをまとめてみました。

  • 就園
    保育園の延長保育のタイミング、通ってみて困っていることは?
  • 通院
    眼科受診いつ?どこで?
  • 療育
    どこで?
  • 抱っこ紐選び
    足が開いていいのか?
  • 赤ちゃん体操の指導者になるには?
    いずれ支援する側になりたいそうです!
  • これからどんなことができるか?
    なにができるか模索中

インターネットに情報があふれる便利な昨今ですが、やはり地元に住んでいる先輩たちに実情を聞けるのは親の会の良いところ。意外と、保育園・病院・療育の情報は検索しても自分にとって優良な情報がヒットしません。子供を育てるには、自分たちに「どんなやり方が良いか、合っているか、取り入れるか」を情報を集めてチャレンジして見極めることも大事です。これはダウン症があるなしにかかわらず子育てに共通しているコツですね。
そしてなにより子育てを「楽しむ」ことも。先輩ママからは「やることいっぱい、楽しいこといっぱいあるわよ」と言っていただき何ができるか模索中のママもいたり、これからの未来が楽しみのようです。

子供たち
子供たちも仲良く遊んでいました!
パパと兄弟たち
パパと兄弟たちも交流

可愛い赤ちゃんに癒され、また先輩ママやパパとの交流が有意義な懇談会でした。

【赤ちゃんグループ・幼児グループ懇親会】
日時:2017年7月16日
場所:大久保地域センター