5月16日(日)に令和1・2年度の総会を行いました。2年ぶりの総会は25家族が参加し、Zoomにて開催いたしました。ぽけっとの会では、一部の方は懇親会でZoomを活用しています。ですが、総会においては様々な方のいる会なの …
続きを読むブログ
ぽけっとZoom酒場(2021/5/1)
5月1日にオンライン懇親会「ぽけっとZoom酒場」を開催しました。Zoomにて夜22時から開催ということ、GW中でもあり、パパも数名参加されました。11家族の参加です。「酒場」ということで、まずは乾杯!各々お酒やお茶を用 …
続きを読むダウン症児のお箸トレーニング ぽけっと事例集
ダウン症のお子さんの食事に関しての療育は、ST(言語聴覚療法)とOT(作業療法)があります。STで摂食のリハビリ、OTで食具を使えるようになるまでの発達を見ていただく方が多いです。低緊張のダウン症児は、口の中の使い方、食 …
続きを読む幼児グループ Zoomお茶会(2021/4/17)
4月17日に幼児グループ主催のZoomお茶会を開催しました。赤ちゃんグループから中高生グループまで10家族の参加でした。 今回は支援学校の高等部3年生の男の子のママをお招きし、幼少期~高等部の現在までの子育て体験談をお話 …
続きを読む小学生グループ Zoomお茶会(2021/4/3)
4月3日に小学生グループ主催のZoomお茶会を開催しました。赤ちゃんグループから小学生グループまで13家族の参加でした。お子さんも一緒に参加して下さり、元気な姿を見れてホッと一安心な時間を過ごす事が出来ました。久しぶりに …
続きを読む2021年度新入生 ご入学おめでとうございます
4月6日は新宿区の公立小学校の入学式です。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! ぽけっとの会にも小学校・中学校・支援学校の新1年生がいらっしゃいます。小学校入学のお子さんは、春休み中毎日ランドセルを背負って「あし …
続きを読む2021年 3月21日は世界ダウン症の日
2021年のテーマ「つながると、嬉しい。誰だって。誰とだって。」 2020年は「つながる」ことの大切さを特に感じた1年だったのではないでしょうか。 ぽけっとの会では、会員同士が実際に会う機会がなくなり、オンラインでできる …
続きを読む赤ちゃんグループ Zoomお茶会(2021/3/14)
3月14日(日)に赤ちゃんグループ主催のZoomお茶会を開催しました。赤ちゃんグループ~小学生グループの11家族の参加。今回も和やかなムードの会となりました。最初は緊張気味だった方もいらっしゃいましたが、オンラインで何度 …
続きを読むダウン症児のイヤイヤ期 ぽけっと事例集
「子供のイヤイヤがすごくて…」ダウン症児の子育ても当たり前にイヤイヤ期があります。 これは魔のイヤイヤ期?それともダウン症特有の頑固?それとも性格?私がいけないの? 理由があってイヤイヤしているのでしょうが、言葉の表出が …
続きを読む赤ちゃんグループ オンライン懇談会(2021/2/13)
赤ちゃんグループのオンライン懇談会を開催しました。幼児グループ&小学生グループの先輩方をお招きし12家族の参加。和やかなムードの会となりました。コロナ禍のため今回もZoomを利用しましたが、Zoomだとマスクを外 …
続きを読む