10月28(日)、新宿区障害者福祉センターの一大イベントである「センター祭バザー」に出店してまいりました。会の設立当初は、会の運営資金集めも兼ねて毎年お世話になっていたこのセンター祭バザー。ですが年々集まる品物が減り、売 …
続きを読む活動報告
赤ちゃんグループ懇談会(2018/8/4)
記録的な猛暑が続く中、赤ちゃんグループ懇談会が和やかに行われました。赤ちゃんグループ3家族に先輩ママさん1名も参加してくださり、まったりした楽しい会となりました。 近況報告の後、療育の種類や頻度について、また目や耳の検査 …
続きを読む平成29年度総会(2018/6/10)
6月10日(日)に平成29年度の総会を行いました。総会後には、出席者皆さんで調理をして完成した料理で会食を行いました。今年度は会の発足20周年にあたるため、記念行事についての意見交換も行われました。 異年齢の子供たちとク …
続きを読むグループホーム「ぽけっと」見学会&懇談会(2017/12/17)
12月17日、ぽけっとの会と株式会社D&Iさんの共催で、「グループホームぽけっと見学&懇談会」を行いました。「ぽけっと」は社会福祉法人 新宿区障害者福祉協会 さんが運営主体のグループホームで、私たちが暮ら …
続きを読む赤ちゃんグループ懇談会(2017/9/24)
秋晴れの日曜日、赤ちゃんグループ懇談会が行われました。赤ちゃんグループ5家族に先輩ママさん3名も参加してくださり、初めての方をお迎えしてのにぎやかな会となりました。自己紹介と近況報告の後、今日で3カ月!というかわいい赤ち …
続きを読む知的障がい疑似体験の研修&ぐるーみんのセルフ体験会(2017/9/10)
ぽけっとの会では久しぶりの会全体の研修会を9月10日(日)新宿区立障害者センターにて行いました。参加者はなんと18家族、大人24名兄弟児8名総勢49名でした。 『知的障がい』の疑似体験とは 『知的障がい』の疑似体験とは、 …
続きを読む中高生以上グループ&本人部会活動(2017/8/6)
中高生以上の子供たちが15名集まり、新宿区立障害者センターでグループ活動を行いました。午前の部は体操、午後の部は本人部会さんとジョイントでカラオケと、子供たちの大好きなレクリエーションで盛り上がりました。 「たけのこ先生 …
続きを読む赤ちゃんグループ・幼児グループ合同懇談会(2017/7/16)
7月16日(日)、赤ちゃんグループと幼児グループ合同懇談会を行いました。赤ちゃん幼児さん9家族に加えて、高校を卒業された大きいお子さんのママお二人も参加してくださり、総勢30名近くが集まる賑やかな会となりました。 前半は …
続きを読む第31回障団連・新障協 合同報告会 (2017/6/17)
6月17日、障害者福祉センターにて合同報告会が行われ、ぽけっとの会も参加してまいりました。これまでオブザーバーとして障団連(新宿区障害者団体連絡協議会※)に参加していたぽけっとの会ですが、この報告会において、以後、正式に …
続きを読む平成28年度総会(2017/5/14)
5月14日(日)に平成28年度の総会を行いました。午後にはえがおさんさんの作業療法士 高橋佐知子先生をお招きして「ダウン症のお子さんのための発達支援 ~OTの視点から~」と題した勉強会を行いました。 家庭でできる運動発達 …
続きを読む